京都市右京区のマウスピース矯正・インビザライン

〒616-8181 京都府京都市右京区太秦京ノ道町14-3
京福電鉄「常磐駅」より徒歩2分、JR「太秦駅」より徒歩7分

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日 

ご予約・お問合せはこちら

075-864-0223

■矯正で話題になっている機器「iTero」とは?【右京区の矯正歯科が解説】

 

矯正歯科治療について調べていると、「iTero(アイテロ)」という機器の名前をよく耳にしませんか?矯正歯科の界隈ではとても話題になっているため、どんなものなのか詳しく知りたいという方も多いことかと思います。そこで今回は、右京区の矯正歯科「いばらき歯科クリニック」でも導入している「iTero(アイテロ)」についてわかりやすくご説明します。

 

▼「iTero(アイテロ)」は口腔内3Dスキャナー

 

「iTero(アイテロ)」は、マウスピース矯正(インビザライン)で使用する口腔内3Dスキャナーです。ペンタイプのスキャナーをお口の中にかざすだけで歯列の情報が入手できるため、シリコーン印象材を使った従来の不快な歯型取りが不要となります。これは患者さまにとって極めて大きなメリットといえるでしょう。

 

▼「iTero(アイテロ)」を使うメリット

 

インビザライン矯正で「iTero(アイテロ)」を使うメリットは、歯型取りが不要となることだけではありません。口腔内スキャンによって得られたデータを使うことで、歯列矯正のデジタルシミュレーションが行えるのです。従来の矯正治療では「ワイヤーを使うことでこんな風に歯並びが良くなりますよ」といった感じで、写真や言葉でしか説明を受けることが出来ませんでしたが、「クリンチェック」というインビザライン専用のデジタルシミュレーションソフトを使えば、治療のスタートからゴールまでの過程を3Dアニメーションで確認できるのです。

 

▼まとめ

 

今回は、矯正で今、話題になっている機器「iTero(アイテロ)」について、京都市右京区の矯正歯科「いばらき歯科クリニック」が解説しました。右京区でもアイテロを導入している矯正歯科は一部に限られますので、快適かつ精密なインビザライン矯正がお望みであれば、ぜひ当院までご相談ください。今現在、矯正相談は無料で承っております。

 

以下のページもご覧ください

経験豊富な院長が、痛みの少ないマウスピース矯正をリーズナブルにご提供します。虫歯治療・予防まで、患者さまをトータルでサポートします。

透明で目立たない・痛みが少ない・装置の取り外しが可能など、メリットの多いマウスピース矯正「インビザライン」に力を入れております。

丁寧なカウンセリングや精密検査を経て診断し、ご納得いただいた上で一人ひとりに合った装置を使って治療を進めます。

「費用はいくらかかる?」「治療期間はどれくらい?」「50代でも矯正治療は可能?」などのご質問にお答えします。

お話を伺うためのカウンセリングコーナーを設け、診療室にはパーテーションを設置するなど、プライバシーに配慮しております。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ無料矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

075-864-0223

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:00
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

075-864-0223

〒616-8181
京都府京都市右京区太秦京ノ道町14-3

京福電鉄「常磐駅」より徒歩2分
JR「太秦駅」より徒歩7分