京都市右京区のマウスピース矯正・インビザライン

〒616-8181 京都府京都市右京区太秦京ノ道町14-3
京福電鉄「常磐駅」より徒歩2分、JR「太秦駅」より徒歩7分

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日 

ご予約・お問合せはこちら

075-864-0223

新型コロナウイルス感染症対策

当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。

常時行っている取り組み

新型コロナウイルスとは関係なく、日ごろから以下のことに取り組んでおります。

  • 1
    マスクと医療用手袋、ゴーグルの着用。
  • 2
    医療用手袋の患者さまごとの交換。
  • 3
    患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄。
  • 4
    治療器具は、ドリル等のハンドピースを含め患者さまごとに交換し、消毒滅菌。
  • 5
    口腔外バキュームの使用。
  • 6
    診療台や操作パネル等の消毒液による清拭。
  • 7
    スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
  • 8
    診療室内での医療用空気清浄機の稼働。
  • 9
    水消毒システムによる、治療で使用する水の除菌。

新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み

常時行っている取り組みに追加して以下のことも実施しています。

  • 1
    玄関、待合室への消毒液の設置。
  • 2
    ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭。
  • 3
    待合室ソファの消毒液による清拭。
  • 4
    待合室への空気清浄機の設置。
  • 5
    定期的な換気。

患者さまへのお願い

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
  • 風邪の症状や 37.5℃以上の発熱が 4 日以上続いている
    (解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が 2 日程度続く場合

以下のご協力をお願いします。
  • マスクの着用をお願いします。
  • 受付をされる前に、アルコールで手指の消毒をしてください。
  • 体調についての問診票の記入をお願いします。
  • 診療前にうがい薬による含嗽をお願いいたします。
  • キッズスペースは使用中止とさせていただきます。
  • 待合室の雑誌等は撤去させていただきます。

以下のページもご覧ください

経験豊富な院長が、痛みの少ないマウスピース矯正をリーズナブルにご提供します。虫歯治療・予防まで、患者さまをトータルでサポートします。

透明で目立たない・痛みが少ない・装置の取り外しが可能など、メリットの多いマウスピース矯正「インビザライン」に力を入れております。

丁寧なカウンセリングや精密検査を経て診断し、ご納得いただいた上で一人ひとりに合った装置を使って治療を進めます。

「費用はいくらかかる?」「治療期間はどれくらい?」「50代でも矯正治療は可能?」などのご質問にお答えします。

お話を伺うためのカウンセリングコーナーを設け、診療室にはパーテーションを設置するなど、プライバシーに配慮しております。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ無料矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

075-864-0223

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:00
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

075-864-0223

〒616-8181
京都府京都市右京区太秦京ノ道町14-3

京福電鉄「常磐駅」より徒歩2分
JR「太秦駅」より徒歩7分